~牛なべ右近(箱根湯本)~
- テーマ:グルメ
- 菅野(2022-12-02 08:00:00)
久々のブログ投稿になりますが、
11月のとある定休日前日に、午後から臨時休業を頂き、社員で箱根に
行って来ました。
お昼何食べようか?と
行ってみたかったお店予約が取れたので楽しみでした
伺ったのは・・
右近

箱根湯本の旅館街をやや道幅が狭い道路を進むとあります。
店内は

暖簾をくぐった所からワクワクします


大かまどがあります
今回予約した席は

川床です。
こたつに入りながら川を望み、多少色づき始めた紅葉が情緒あります


雨でも、外で食事が出来るよう工夫されているようです
コースを頂きました

【お椀】
温かい豆乳と自然薯のすり流しが出てきました
前菜

蒸し物

牛すじの玉子蒸し栗餡
いよいよ牛すき

まず
拘りの自然薯とたまごが出てきました
自然薯とたまごをよくかき混ぜます
こちらのお店では、たまごだけでなく自然薯&玉子で牛すきを頂くようです。

国産黒毛和牛のサーロインみたいです

一枚一枚丁寧に担当のお姉さまが作ってくれます

肉厚のシイタケもおいしそうです

担当のお姉さまです
気さくで楽しい方で顔出しOK頂きましので掲載させてもらいました
丁寧に、色々のお野菜も各取り分けてくれます
ここは自然薯で食べるので比較的割り下を甘めにしているようです


割り下をたっぷりと吸った大きな芙は味が染みてて自然薯にからめて
最高に美味しい!
デザート

最後に上品なデザートが出てきました
天気も良く、外でこたつに入りながら食べる牛すき皆大好評でした
その後

陽も落ちかけてきた『箱根神社』へ
お参りだけかと思ったら、祈祷をしてもらうと言い出しまして・・・
祈祷が終わるとすっかり薄暗くなっておりました。
また機会があったら右近さん行きたいです